7月 282019
 

天気の良い日曜日、
茗荷谷にあるサンドイッチ&ハンバーガー屋さんの、
QINO’S」(キノーズ)に行ってきました。

2019_0728_01

時々テレビでも取り上げられる、
大きなサンドイッチが有名なお店です。

一番スタンダードなハンバーガー、
キノーズバーガーで1,050円となかなか値が張ります。

2019_0728_02

今日はテイクアウトでお願いしたので、
オシャレな店内で待ちます。

2019_0728_03

キノーズバーガーは、こんな感じでした。
肉は肉々しく、決してヤワではありません。
タマネギ、トマト、ピクルスを爽やかなマヨネーズがまとめています。
もりもり食べてお腹一杯です。

 

護国寺から茗荷谷まで、
鼠坂を上る話を先日書きました。

今日は自転車ですので、
自転車を降りずに漕ぎっぱなしで茗荷谷へ行ける道を選びました。

その坂とは鷺坂です。

2019_0728_04

2019_0728_05

ここにも文京区教育委員会の説明書きが。
町全体が観光名所みたいなところです。

DTP屋としては「山城国」に付くルビが、
アルミ板なのに訂正されていることに驚きつつ、
仕事ではないので気にしないことにします。
大変だったろうなぁ。

2019_0728_07

ここから振り返った風景。

2019_0728_06

そして見上げた風景。

この先を右に曲がって、
さらに坂道は続きますが、
なんとか自転車を降りずに上れる程度の勾配でした。

 

 Posted by at 5:33 PM
7月 152015
 

一般的なスポーティーな自転車(ロードバイクやクロスバイク)は、
ライトがついていません。

夜間に自転車を運転するには、
ライトの灯火が道路交通法で義務付けられていますので、
暗くなってからも自転車に乗る人はすぐさま買わねばならないパーツです。
(ちなみに点灯か点滅か、とよく議論になっていますが、私はおとなしく点灯します)

私がブロンプトンを買ったときに、
同時に買ったのは以下3点でした。

  • チェーンロック(長めがおすすめです。)
  • 空気入れ(米式、気圧計付き)
  • ライト

 
ライトは選択肢があり過ぎて、
どれを買っても変わらないような、変わるような。

小さ目でかっこ悪くないものであれば何でも良かったのですが、
充電式または単三充電池で使えるものを探しました。

その結果「BULLET LIGHTING」というライトにしました。

2015_0714_01

名前の通り「弾丸ライト」です。

私の場合は通勤にブロンプトンを使うわけではなく、
お休みの日に散歩がてら乗るのがメインですので、
さほどライトは重要ではありません。
明るいうちに出かけて、明るいうちに帰ってくるのが基本です。

たまに夕方遅めに出かける時には一応付けて行く、
という程度の気持ちです。

2015_0714_02

明るいHighで、3時間。
明るさを抑えたLowで、6時間。
点滅するFlashで、50時間。

40ルーメンですので、そこそこ明るいです。
真っ暗な夜道をこのライトだけを頼りに走るのは難しいかもしれませんが、
都内などでは必要十分な明るさだと思います。
しっかり目立ちます。

短いUSBケーブルも付属していました。
2.5時間で満充電らしいですが、
充電池を使い切ったことが無い私としては30分~1時間で満充電の印象です。

2015_0714_03

本体の下に付いているゴムベルトで取り付けたい場所に固定します。

2015_0714_04

ライトの部分を回転させると、前後に分かれます。
スクリュー式です。

2015_0714_05

そうするとUSB端子が出てきて、充電できます。

2015_0714_06

私は必要な時にだけ、ハンドルに付けて使っています。

このまま自転車を折り畳むこともできましたが、
いつのまにか無くなってしまいそうなので、
取り外してから折り畳んでいます。

小さく使いやすい、ライトのお話でした。

 Posted by at 3:33 PM
6月 232015
 

「BROMPTON」(ブロンプトン)という自転車を買いました。
S6Lというタイプです。

自転車に興味のない方はサッパリだと思いますが、
折り畳み自転車では有名なイギリス自転車です。

2015_0620_01

サイドスタンドを付けてもらいました。
BD-1(これも有名な、折り畳み自転車の名前です)用のものを曲げてもらって付けました。
シックリきます。

2015_0620_06

折りたたむとこんなに小さくなります。
私の場合は車に積むことの方が多いと思いますが、
専用カバーをかければ電車への持ち込みもできます。

道路交通法が改正されて、
自転車に厳しくなったと言われる2015年6月に、
わざわざ自転車を買う私はひねくれものですね。

雨の降る金曜日に、
「和田サイクル」という自転車屋さんで買いました。

20150619_01

このお店は折り畳み自転車や小径車の「聖地」と言われるようなお店です。
土・日曜日は混んでいて店内に入れないなんていう噂もありましたので、
人がいなさそうな雨の日の平日を狙って買いに行きました。

ちなみに他の日に試乗もさせてもらっていたのですが、
それすら午前中雨、午後は晴れという平日を狙っていきました。

買った日は雨で乗れませんでしたので、
土曜日にやっとちゃんと乗ることができました。

散歩がてら、パンを買いに江古田から池袋まで自転車で出かけてみました。

2015_0620_02

椎名町の駅って、ずいぶんキレイになったのですね。

2015_0620_03

西武池袋線の地下改札前にある、
「LE BIHAN」(ルビアン)です。
(改札前にあるパン屋さんなんだから、電車で来いよ! と自分でも思いながら)
ここのデニッシュ食パンはとってもおいしいです。

2015_0620_04

それから池袋の西口方面から線路越え。

2015_0620_05

川越街道からまた線路を越えて、
山手通り~裏道で江古田へ戻りました。

高校生の頃に買った通学用のママチャリ以来の自転車です。
自転車って、こんなに楽しかったか!
と思えるほど、気持ちよく走ることができました。

今は梅雨でさほど暑くはありませんが、
これからくる真夏や真冬は自転車と楽しく過ごせるのでしょうか。

せっかく買ったBROMPTON、
週末自転車散歩を楽しんでいきたいです。

 Posted by at 2:45 PM