やってまいりました。
伊勢神宮です。
伊勢神宮は、正式には「神宮(じんぐう)」と呼ばれていて、
「内宮(ないくう)」と「外宮(げくう)」の2つを中心とした神社の
集合体のことらしいです。
外宮からお参りです。
でっかいです。
ものすごく広いです。
こんな、森のような道もあります。
御正殿(ごしょうでん)と呼ばれるところです。
外宮の中心ですね。
お参りして、さらに同じ敷地内にある別宮に。
せっせとお参りです。
勾玉池(まがたまいけ)と呼ばれる、
池のほとりで一服。
敷地内だけでも、たくさん歩いたので疲れます。
休んでから、内宮に向かいます。
内宮まで、バスかタクシーを使わないとなりません。
歩いたら、30~40分位かかる距離があります。
いざ、内宮へ。