7月 102008
今日はフォントについてです。
ものすごく、広いお題です。
DTPのフォントについてだけで、本一冊できあがるくらいに、
複雑な話になります。
OCFフォント、CIDフォント、OpenTypeフォント等があります。
DTPをやる以上、フォントトラブルはつき物です。
理解していないと、思ったような出力結果は得られません。
自分のマシン~出力環境で完結する仕事なら良いのですが、
印刷会社などの他社へ入稿する場合、
気にしなければならないことが山ほどあります。
私も、大まかなことは知っていますが、
今でも気になることもたくさんありますし、
分からないこともあります。
そんな中、本屋さんをブラブラしていて見つけたのがコレです。
- DTPフォント完全理解! (DTP world books)/和田 義浩
- ¥3,150
- Amazon.co.jp
この本、すごく分かりやすいです。
アマゾンの画像で表紙が出てこなかったので、
載せておきます。
頭から全部読み通すと一番良いのかもしれませんが、
私は気になるところや、特に知りたいところだけを
特に読んでいます。
「へー、なるほどね。」
という気になります。
この手のトラブルは、こういうことが原因だと書いてありますし、
内容はかなり実践的です。
加えて、ちょっとしたフォントの歴史やできあがった経緯も
書かれていて、とても理解しやすいです。
Fontographer(外字フォントをつくるアプリケーション)のことにも
触れられています。
DTPの世界は、いまだに進歩を続けていて新しいアプリケーションも
どんどん発売されているので、勉強が終わることはないです。
いい加減、もう勉強したくないのですが、
まだまだ知らなければいけないことが山ほど増え続けています。
勉強します^^;
SECRET: 0
PASS:
この本、本屋さんで探してみます(*^▽^*)
私の会社は本社で印刷までするので、入稿データの作り方には気をつけています。…つもりです。
フォントも、オープンタイプで使いたいものもあるし。そこだけアウトラインとったり。
フォントの歴史、興味あります。美術大学によっては、考え方が違うとも聞くし( ´艸`)
フォント、興味深いです。
SECRET: 0
PASS:
いまだにDTPへの興味がかなりあります(^w^)
地味にですが勉強してます☆
奥が深いですね、本当!
SECRET: 0
PASS:
ホントにフォントには泣かされますよ。
こちらでも今日、PDF入稿されたはいいけどリーダーだと表示できなくて、製品版だと表示されて…なんて文字があって、危なく刷り直しになるところでしたよ。
SECRET: 0
PASS:
フォントのトラブルは無くならないですよね。
DTPは日々進歩していくので、知識が追いついていかなくなりますよ…
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます^^
安い本でもないので、
立ち読みして気に入ったら買うのも良いと思います。なかなか良い本だと、私は思っております。
実際に、フォントのトラブルが起きたときに、
手元にあるとその場で読んで、解決できることも
あるかもしれません。
SECRET: 0
PASS:
DTPは・・・。
面倒なことが一杯です。
コツコツやるのが一番です^^
SECRET: 0
PASS:
一般的なPDFは、ホントに信用ならないですよね。
ちょっと信じすぎると、すぐに手痛い目に遭う。
私も、引き続き気をつけます^^;
SECRET: 0
PASS:
フォントのトラブルはやっかいですよね。
勝手に自分の好きなように置き換えられたらどれほど気楽か。
まだまだ勉強は続きますね^^;