9月 252008
一昨日、アメリカでCS4が発表されました。
「Creative Suite CS4 Design Standard」など、
セット売りが何種類もあって、
もちろん単体でも販売するそうです。
CS3の時と、そのあたりは大差ない感じです。
アメリカで10月発売らしいので、
日本でも年末や年明けには発売されるのでしょう。
CS4の具体的な内容・追加機能の噂は以前から聞こえてきます。
InDesign CS4
Illustrator CS4
はおそらく、ドルフィンも購入することになると思います。
Photoshop CS4
は、悩むところです。
引き続き、アプリケーション貧乏になりそうです^^;
SECRET: 0
PASS:
最近、CS3 Design Standerdを購入した自分としては、CS4の発売も近いだろうな~とわかっていたものの、
いざCS4の発売が決まると、「買い時を誤ったかな?」と思ったりもして。。
購入するときはセットの方がお得だけれど、今後のアップグレードのことを考えると、
単体で買っておけばよかったかなぁと、ちと後悔…よくできているというか、商売上手ですよね。
なにしろちょっとお高いですね(^_^;)もう少しお買い求めやすくならないかなぁ~
SECRET: 0
PASS:
Adobeはサイクルが早くなりましたよね。
とは言え、アプリのバージョンが上がっても出力環境が対応していないとねぇ…。
マシンスペックも上げないとサクサク動かないし、ホント金食い虫ですね。
SECRET: 0
PASS:
ペタお返しいただき有り難うございます。
ブログ参考にさせて頂いております。
私は学生の時に購入したCreative Suite CS2を使っていまして、
CS3が出たときは、「出たかぁ~」ぐらいでしたが、今回はちょっと悩み出しています。
時代の流れは早いですよね…
SECRET: 0
PASS:
必要な時が買い時です。
CS3は、すごく便利な機能もありますし、
後悔しなくても大丈夫ですよ^^
CS3を持っていれば、CS4はバージョンアップ価格で入手できますし。
SECRET: 0
PASS:
いつもコメントありがとうございます!
ハードとソフトの進化は、
終わりがないですね。
便利になる反面、お金もかかるし、
勉強しなきゃならないし、トラブルも増える。
良いことばかりじゃないですよね^^;
SECRET: 0
PASS:
CS2は、いまだに一番使いますし、
CS3よりも広く普及しているように感じています。
CS、CS2はあんまり変わらなかったですが、
CS3から、グッっと変わりますからね。
CS4は・・・。さらにググっと変わっていそうですね^^;