8月 112010
お墓参りに行ってきました。
田中家のお墓は、川越にあります。
練馬から車ですと、関越であっという間に着きます。
もちろん、渋滞にハマらなければですが。
そして帰りに、うなぎです。
「いちのや」という有名なうなぎ屋さんがあるということで、
食べてまいりました。
お店に入って、30分待ちくらい。
実際にうなぎを注文してから1時間くらい待ちました。
味は、待った甲斐あって、とってもおいしい。
臭みも無く、フカフカで、おいしくいただきました。
2階で食べたのですが、店内はこんな感じです。
食べている間に、みなさんお帰りになってしまい、
広い場所に取り残された感じで食べました。
うなぎ屋さんって、お店によってお料理が出てくるまでの時間がとっても違いますよね。
静岡で食べたときは、20分も待たなかったような気がします。
自宅から歩いて行ける近所ならば、ビールでも飲んで待っているのですが、
帰りが運転だと思うと、そうもいかないのが辛い。
おいしかったのですが、せっかちな私はもう食べに行かないような気がします^^;
SECRET: 0
PASS:
注文を受けてから調理すると聞きました。私はそぅいぅ所、一度しか行ったことがありませんが(笑)
夏は鰻ですね(^_^)
SECRET: 0
PASS:
おひさしぶりです!
うなぎは高いので、私も滅多に食べません。
なかなか行けないですよね、やっぱり^^;
つい数年前までスーパーのうなぎしか食べたことがなかったので、
「本当のうなぎは、こんなにおいしかったんだ!」
と、気がついたくらいです。
うなぎでも食べて、夏バテせずにこの酷暑を乗り切ります^^