6月 302008
昨日はずっと雨が降り続けた一日でした。
朝から、ひたすら掃除です。
部屋はもちろん、お風呂場からトイレまで。
しばらくしてなかったので、気になって気になって^^;
夕方から床屋さんに行って、
電気屋さんでIEEE1394(FireWire)ケーブルを2本と
USBハブを買いに行ってきました。
帰宅してからは、より快適な作業場所にするためにセッティング。
MOドライブや持ち運び用のハードディスクに
簡単に接続できるようになりました。
ものすごく快適です。
その後はカンプ出力機のセッティング。
PSデータやPDFから、マトメて出力できるようにしました。
量のあるDTP作業はダダダっとやってデータを書き出しておいて、
後でマトメて出力~マトメて点検したほうが効率が良いですし、
頭を切り替え易いです。
見開き出力も、いい感じでできるようになりました。
まだまだやるべきことが山積みです。
SECRET: 0
PASS:
デュアルディスプレーは一回手を出すとシングルに戻せなくなるほど快適ですよね!(笑
自分も19インチスクエアタイプでデュアル環境気づいています♪
でもいいディスプレーつかっててすごくうらやましいです^^;
お仕事大変かもですががんばってください!
SECRET: 0
PASS:
デュアルというか、
普通にG5とG4の画面が並んでおります。
デュアルディスプレイにする予算が
ありませんし、もう一台ディスプレイがあっても、
頭が混乱してしまいそうです^^;
今日も元気にDTPに励みますー^^
SECRET: 0
PASS:
整理整頓で凄く綺麗ですね♪
私も片付けよσ(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
DTPかじってるんで、仕事場うらやましいです(*^_^*)でもエセなんで技術とかもっと学びたいです(T_T)今は料理の学校に行っているのでお金ばかりがなくなって…、できたらDTP系でバイトをしたいですー(>_<)えーん
SECRET: 0
PASS:
片付いているのは、実は机周りだけだったり
します。
ゴミ出しの日に、寝坊しないようにしないと^^;
(朝7時半には出さねばなりません)
SECRET: 0
PASS:
DTPは楽しいような、つらいような・・・。
地味に作業の連続です。
そして、経験と、解決したトラブルの数が実績となっていきます。
DTP系でバイトから、私もドップリこの世界に
ハマってしまいました。
一度ハマると、なかなか抜け出せなくなる
仕事なのです^^;
デザイン系は、もっと苦しいけど、もっと楽しくもあります。
SECRET: 0
PASS:
あう、一枚目の写真に2台ちゃんと写っていましたねorz
SECRET: 0
PASS:
足元で、見づらい位置に
G5、G4を設置しております^^
邪魔にならなくて、なかなか良い場所です。